
本日は京都の三室戸寺へ。

本堂の周りには、狛犬ならぬ狛兎(福徳兎)と狛牛(勝運の牛)が鎮座。
他にも財運・良運がつく狛蛇(宇賀神)も本堂前に鎮座しています。




もちろん、あじさい寺と言われる由縁の『あじさい園』にも入園しました。
見頃を迎えると、約50種類、約10,000株の紫陽花が咲き乱れます。
幻のあじさいと称される『七段花』も見れるようです。
また最近は、ハート型の紫陽花を見つける事が流行り、若いカップルの来園が多いようです。
私も探してはみたものの・・・

BUT 人とは違うハート型の紫陽花を発見!
ハート型に植えられた赤とピンクの紫陽花!
ネットでもあがっていない発見でした。

【三室戸寺】